その他

Medical Hubってなに?

Ham

Medical Hubってなに?

Chin

一言でいうと

医学部受験生が必要とする情報をすべて揃えようと頑張っているウェブサイト

ですね。

Chin

具体的には大学別・科目別の傾向と対策を網羅しようと考えています。

Ham

すべてって…

コンテンツめっちゃ少ないじゃん

パチこくなや

Chin

そこで皆さんの力が必要になります。

入試の対策や分析などは管理人(ひょーどる)が行えるのですが

受験生や在学生の生の声を聞きながら情報をアップデートし続けたいと考えています。

Ham

具体的にどうやって生の声を吸い上げるの?

Chin

私のカテキョや塾講先の生徒の声だけでは足りないので

情報提供フォームで全国から情報を募りたいと思います。

情報提供フォーム
Ham

肝心の管理人の実力はどんなもんなの?

Chin

以下のような感じです。

管理者 ひょーどる

2013年 早稲田大学政治経済学部経済学科卒業

理系に転身して代々木ゼミナール本部校に入る

2014年 山梨大学医学部医学科に合格するも進学せず

2015年 東京大学教養学部理科二類に合格し、在学中

TOEICスコア990保持

実用英語検定1級合格

国連英検特A級一次試験合格(2次試験は落ちてそのまま放置してます)

著者近影
Ham

大丈夫なの?

俺の経験だとイキってTOEICスコア書いてるやつにろくなやついないんだけど…。

あと山梨大学医学部蹴ってるのがパチくさいわざわざ「医学科」まで書いてるのもキモい

Chin

返す言葉もございません。

今後の Medical Hub の頑張りを見て判断していただければと思います。

Ham

あとこんなコメントもいただいたよ

質問回答は面白いけど回答者が医学部エアプだからリアリティに欠けるのが難点
2021/12/12(01:24)

Chin

・・・

Ham

・・・

Chin

あまりにも正論で黙ってしまいました。

Ham

管理人(ひょーどる)は

「医学部はエアプだけど医学部受験はエアプじゃないから許してください

私が分からない範囲は分かる人に聞いてお答えしていくのでエアプ回答は生じないと思います

例えば、医学部の学生生活関連の質問は、リアル医学生の意見を聞いてから回答します

意見が集まらなかった場合は記事にしません」

と返信しているね

Chin

まあそう答えるしかないですよね。

誠実さが試されていると言えます。

Ham

調べてもわからないことはわからない

そうやってはっきり言えることが大事!

Chin

真面目にやってきますので、

Ham

よろしくおねがいします!

  • この記事を書いた人

ひょーどる

医学部専門オンラインスクールMedical Hub代表

-その他